mostrar

見せる、示す

to show

過去分詞 (Participio)

mostrado

現在分詞 (Gerundio)

mostrando

説明:

不規則変化

例文:

  • Muestra tu identificación antes de entrar.(入る前に身分証明書を提示してください。)

  • El museo muestra una colección de arte moderno.(美術館は現代アートのコレクションを展示している。)

  • Me mostró cómo usar el programa.(彼は私にプログラムの使い方を教えてくれた。)

  • La encuesta muestra un aumento en el desempleo.(調査は失業率の増加を示している。)

  • Quiero mostrarte mi nueva casa.(あなたに私の新しい家を見せたい。)

使い方:

① mostrar + 物 + a + 人

活用表

この動詞の活用クイズ

法(mood)と時制(tense)を選んで、動詞の活用を練習しましょう。表示される主語に対して、正しい活用形を記述式で入力してください。答えを確認すると、正解・不正解が表示され、スコアが記録されます。繰り返し挑戦することで、活用パターンの理解が深まります!

法・時制を選択

法と時制を選択し、クイズをスタートしてください。

他の動詞を検索

別の動詞の活用や意味を調べますか?下の検索窓から探してみましょう。スペイン語、日本語で検索可能です

補足解説:

mostrar は「見せる」「示す」「表す」といった意味を持つ動詞で、日常会話からフォーマルな場面まで広く使われる重要な語です。英語の “show” に相当し、物理的に見せる場合と、感情や態度を「表す」場合の両方に使われます。


基本の意味

  • 見せる、提示する(to show / to display)
  • 示す、表す(to demonstrate / to express)

mostrar は他動詞で、通常「見せる対象(物)」と「見せられる相手(人)」の両方を伴うことが多いです。


よくある構文と意味

1. mostrar + 名詞(物や情報)

「〜を見せる、提示する」

Quiero mostrarte algo. (君に見せたいものがある。)

Me mostró las fotos del viaje. (彼は旅行の写真を私に見せてくれました。)

¿Puedes mostrarme tu pasaporte? (パスポートを見せてくれますか?)


2. mostrar(se)(再帰形)

「(感情や態度を)見せる、〜のように振る舞う」

Se mostró muy amable con nosotros. (彼は私たちにとても親切に接しました。)

Ella se muestra interesada en el tema. (彼女はその話題に興味がある様子を見せています。)

El niño se mostró tímido al principio. (その子は最初恥ずかしがっていた。)


3. mostrar + interés / apoyo / emoción

「感情や態度を示す」

Mostraron mucho interés en el proyecto. (彼らはそのプロジェクトに強い関心を示しました。)

Quiero mostrar mi apoyo a la causa. (この活動を支援したい気持ちを表したいです。)


よく使う目的語とセット表現

  • mostrar una foto / un documento(写真・書類を見せる)
  • mostrar apoyo / respeto / gratitud(支援・敬意・感謝を示す)
  • mostrar interés / emoción / sorpresa(興味・感情・驚きを表す)

まとめ

  • mostrar は「見せる」「示す」という意味の他動詞で、物理的・抽象的両方に使える
  • mostrar(le) algo a alguien の形で「誰かに何かを見せる」構文が基本
  • 再帰形 mostrarse を使うと「〜のように振る舞う」「態度を見せる」になる
  • 慣用的な表現とセットで覚えると、表現力が大きくアップ!

※本サイトの情報はできる限り正確を期しておりますが、スペイン語の用法や文法には地域差や例外もあり、必ずしもすべてが正確または最新であるとは限りません。万が一誤りや不正確な情報を見つけた場合は、こちらのフォームよりご連絡いただけますと幸いです。