elegir

選ぶ

to choose

過去分詞 (Participio)

elegido

現在分詞 (Gerundio)

eligiendo

説明:

不規則変化

例文:

  • Elegí este libro porque me lo recomendó un amigo.(友達に勧められたからこの本を選んだ。)

  • ¿Ya elegiste qué vas a comer?(もう何を食べるか決めた?)

  • Siempre elijo el camino más corto para llegar antes.(いつも早く着くために一番短い道を選ぶ。)

  • Tenemos que elegir un nuevo presidente para la empresa.(会社のために新しい社長を選ばなければならない。)

  • Eligieron a María como la mejor estudiante del año.(彼らはマリアを今年の最優秀生徒に選んだ。)

使い方:

① elegir + 人/物

活用表

この動詞の活用クイズ

法(mood)と時制(tense)を選んで、動詞の活用を練習しましょう。表示される主語に対して、正しい活用形を記述式で入力してください。答えを確認すると、正解・不正解が表示され、スコアが記録されます。繰り返し挑戦することで、活用パターンの理解が深まります!

法・時制を選択

法と時制を選択し、クイズをスタートしてください。

補足解説:

elegir は「選ぶ」「選出する」という意味の動詞で、日常会話やビジネス、選挙など多くの場面で使われます。不規則変化をする動詞ですが、ここでは活用ではなく構文と使い方に焦点を当てて例文とともに紹介します。


基本の意味

  • 選ぶ、選択する(to choose / to select)
  • 選出する(to elect)

よくある構文と意味

1. elegir + 名詞(物・人)

「〜を選ぶ」

Elegí este libro porque me gusta el autor. (この本を選んだのは、その著者が好きだからです。)

Tenemos que elegir un restaurante para esta noche. (今夜のレストランを選ばないといけません。)

No sé qué elegir. (どれを選べばいいかわからない。)


2. elegir a + 人(特に選挙など)

「〜を(人として)選出する、任命する」

Eligieron a Marta como presidenta del club. (マルタがクラブの会長に選ばれました。)

Vamos a elegir a un nuevo representante. (新しい代表者を選びます。)

El pueblo eligió a su alcalde. (町の人々は市長を選びました。)


3. elegir entre + 複数の選択肢

「〜の中から選ぶ」

Puedes elegir entre café o té. (コーヒーか紅茶のどちらかを選べます。)

Estoy intentando elegir entre dos opciones. (2つの選択肢の間で迷っています。)


よく使われる表現

  • elegir bien / mal(良い選択/悪い選択をする)
  • elegir libremente(自由に選ぶ)
  • elegir por votación(投票で選ぶ)

まとめ

  • elegir は「選ぶ」「選出する」を意味する動詞で、人や物、選択肢など様々な対象に使える
  • elegir a + 人 の形では「人を選ぶ・任命する」ニュアンス
  • entrepor などの前置詞とセットで使われる表現も多い
  • 会話・仕事・選挙・買い物など幅広く使えるので、構文と例文を通じてしっかり身につけよう!

※本サイトの情報はできる限り正確を期しておりますが、スペイン語の用法や文法には地域差や例外もあり、必ずしもすべてが正確または最新であるとは限りません。万が一誤りや不正確な情報を見つけた場合は、こちらのフォームよりご連絡いただけますと幸いです。